フェアトレード・バナナ
FAIRTRADE BANANA
サンタマルタは南アメリカのコロンビア北部に位置しています。カリブ海からのやさしい風、さんさんとふりそそぐ太陽、シエラネバダ山の清らかな雪解け水、そして昼夜の温度差が15度もあるため、バナナはゆっくり成長し、独特の甘さと食感を持ったフルーツになります。これらの理由でこの地域独特の自然環境がバナナ生産にとって理想的であるとおわかりいただけるでしょう。
約100年に及ぶ経験があるバナナ生産のスペシャリストです。1990年には全面的に有機農法に転換し、オーガニックバナナ生産のパイオニアとなりました。経済・人びと・自然環境にとって持続可能なバナナ生産をめざし、現在所有する5つの農園(2008年末で総面積700ヘクタール)すべてが有機JAS、フェアトレードの認証を受けています。
世界的に認められたフェアトレードの原則を適用し、持続可能で有機的な商品の流通経路の確立をサポートする認証システムです。
「有機JAS認証」を受けた農園で化学合成農薬・肥料を使わず自然の循環を活かした栽培を行います。また「レインフォレスト・アライアンス認証」も取得し、農園内の生態系を守り、野生生物と共存する農業を行います。
※日本に輸入される外国の植物は、輸入時に植物防疫法に基づく植物検査を受けます。この検査で、特定の害虫や病気が発 見された場合、青酸ガスくん蒸処理を受けます。この場合「有機栽培」表記はできません。
フェアトレード・バナナが収穫されてから、販売に至るまでをご紹介します。
バナナの価格の一部が生産地の人びとの暮らしを良くするために使われます。
バナナ1箱(13kg)
100円が輸入者へ
バナナ1箱(13kg)
85セントが生産者へ
生産地 FLOTRABAN(バナナ農園労働者基金)
(FLOTRABAN … Fundacion de los Trabajadores de las Bananeras)
FLOTRABANはサマリア社で働いている農園労働者で結成された団体で、パートナーシップファンドに集まったお金の使い道を決めています。これまで労働者が住むコミュニティの水道処理施設建設や、地元の学校の修復などに使用されました。
バナナ1パック(600g)
約4円が加工者へ